0120-249-544

10:00~17:00

コラム

墓じまいには補助金がでのは本当?

墓じまいに関する補助金について

墓じまいは、多くの人にとって経済的な負担となることが多いですが、自治体によってはお墓じまいに補助金がでます。墓石の撤去や遺骨の移転にかかる費用は決して安価ではありません。その費用を一部でも補助されるだけでお墓じまいがしやすくなります。

補助金の額や条件は自治体ごとに異なるため、事前に確認が必要です。


補助金が出る理由

墓じまいに対する補助金が導入されている理由としては、主に「無縁仏対策」のために行なっている助成金制度です。無縁仏とは、お墓を相続する方がいなくなり、誰も管理できないお墓のことです。




なた:

無縁仏になるのはなぜ良くないのか

お墓を継ぐ人がいない場合や長期間放置されると無縁仏となり、1年間放置されると、お墓があるお寺や霊園などから撤去され、遺骨は合祀や合葬されるなど他の遺骨とまとめて供養されるため、遺骨を引き取りにきても受け取ることができません。


また、無縁仏は「極楽浄土に行けない不吉な存在」とされている宗教もあるため、宗教上の理由で無縁仏を避ける方もいます。



無縁仏は勝手に撤去して良いのか?

墓地、埋葬等に関する法律によれば、

墓所の使用者・縁故者から1年間申し出がなかった場合に無縁墓の解体・撤去ができる

とされていますので、無縁仏の撤去は可能です。


補助金を提供している県や市

墓じまいの補助金を提供している自治体の例として、以下の県や市があります。


  • 千葉県市川市では「市川市霊園一般墓地返還促進事業」、群馬県太田市では「八王子山公園墓地墓石撤去費用助成金」を提供しており、墓石撤去に伴う費用を一部助成しています。千葉県浦安市で「墓地返還者等支援事業」があり、北海道苫小牧市では「苫小牧市墓所返還支援事業」を行なっており、全て墓じまいを行う際に費用負担を軽減するためのものです。岡山県岡山市の共同墓地整備補助金は墓じまいに対する補助ではなく、共同墓地内の施設や共有部分の工事が対象となっています。

  • また、全国的に見ても、東京都では「都立霊園施設変更制度」があり、墓じまいを希望する際の施設変更に関するサポートを行っています。

  • 大阪府では泉佐野市と泉大津市で「墓地返還時の還付金制度」が導入されており、返還時に使用料の一部が還付されます。さらに、大阪府岸和田市では「岸和田市墓苑」で囲障の撤去が免除される制度があり、墓じまいにかかる負担を軽減する取り組みが進んでいます。

  • 岡山県玉野市でも「玉野市霊園既納使用料の還付制度」が存在し、納めた使用料の一部が返還されます。北海道苫小牧市では「苫小牧市営霊園」において、使用許可後2年以内に限り、返還時に使用料の半額が還付される制度があります。

  • このように全国各地で墓じまいに伴う費用負担軽減を目的とした制度が広がりつつあります。これらの制度を活用することで、墓じまいを行う際の経済的負担を軽減することができるため、墓じまいがしやすくなるような取り組みが出てきています。
  • ※上記はコラム作成時の情報のため、廃止や条件の変更などがありえますので、自治体に最新の情報をご確認ください。


    補助金の申請

    補助金を申請する際には、各自治体が提供しているフォーマットまたは条件がございますので、自治体にお問い合わせいただく必要があります。


    具体的には、墓石撤去の見積書や遺骨移転先の証明書などが求められることが多いため、早めに自治体にお問い合わせすることをお勧めします。


    墓石の撤去は石材店に依頼が必要です。

    FUROSHIKIでは提携している日本全国の石材店のご案内と、お墓じまい後のご遺骨の永代供養や散骨などのご相談も受け付けております。


    補助金の注意点

    墓じまい補助金の対象は基本的に市営の墓地、霊園に限られています。市営以外の市営以外の霊園、墓地また寺院は対象になるかどうか、現在お住まいの自治体や、お墓のある場所の自治体に補助金制度があるかどうか確認しましょう。



    まとめ

    無縁仏を減らすために、お墓じまいにかかる費用負担を軽減するするための補助金制度が設けられています。補助金がでることによって、後継者のいないお墓の増加を防ぐことが期待されています。


    お墓じまいを検討している方は、ぜひお住まいの自治体で補助金制度があるかを確認してみてください。

    補助金を受け取って、お墓じまいの負担を軽減しましょう。

    Contact

    お問い合せ

    お電話でのお問い合せ

    電話番号をタップするとすぐに問い合わせが可能です。

    0120-249-544
    0120-249-544
    10:00~17:00